【受付時間】10:00~19:30(不定休)
ブログ
- 婚活サロンbriller[HOME]
- ブログ
- ノロウイルス😢
2017.06.26ブログ
ノロウイルス😢
こんばんは!
婚活サロンbrillerの 吉成よりえです!
今日は妹と妹の子供が泊まりに来ています!!
妹の子供は2歳の男の子と0歳の女の子です 今、まさに手がかかる時(;^_^
子育て真っ最中!!
妹も毎日子育て奮闘!寝不足の中・・・土曜日の夜、上の男の子が嘔吐した様でぐったり(´;ω;`)ウゥゥ
大好きなぶどうパンの食べ過ぎかなぁ・・・と思いきや、小児科に連れて行ったらノロウイルスだった
そうです!!
具合が悪いと、とにかくママ!ママ!!
そして下の女の子もなんせ・・・まだ0歳(;^_^、おんぶに抱っこです(;^_^
どちらかが体調崩しても大変です!!
そんな訳で・・・今日は人手のあるうちに来たようです!!
うちに来れば母も私の夫、子供、そして私もいるので・・・誰かしら抱っこの要望にも
応えられる体制です!!(笑)
旦那さんが仕事の時は、一人でニ人の子育てをしている妹にとってはだいぶ安心できるのだと思います!
子供が小さい時には・・・ママは大変です(;^_^
妹の旦那さんは仕事で帰りが遅くても、朝早くて寝不足で疲れていても積極的に子育てに参加し少しでも妹が
楽になるように協力をしてくれてるみたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今の時代、積極的に家事・育児に協力してくれる旦那さんは増えてますが・・・女性にとっては凄く有難い事
だと思うし、心強いですよね(*´▽`*)
子育てって・・・ただただ我が子が可愛いだけではすみません。
何をしても泣き止まずイライラしたり、突然に熱が出たり熱性けいれんを起こしたり・・・
毎日、毎日ホッとする暇がないんですよね〜。
けど・・・そんな時、子育ての大変さを分かり旦那さんが協力してくれるとイライラした気持ちも落ち着き
少しホッとできるのだと思います
今日は・・・ぐったりして元気がないお兄ちゃんを想像していたので心配でしたが・・・
思ったより元気な姿を見せてくれたので良かったです
子供は具合悪くなるのも早いけど、復活も早いですね~
まだまだ子育ても先が長いですが・・・大変な時を乗り越え、懐かしい思い出に変わる時がきます
私の娘は中3ですが、時々幼い娘の写真を見るとこの時の娘をもう一度抱っこしたい!!(*´▽`*)
今はそんな風に思います
今日はノロウイルスが移らないように気を付けてながら・・・
二人のちびちゃんを抱っこしようと思います
娘の幼い頃を思い出しながら・・・(*´▽`*)
最後までお読みいただきありがとうございます!
では、また〜(^_^)/~☆彡☆彡☆彡