【受付時間】10:00~21:00(水曜定休)
ブログ
- 婚活サロンbriller[HOME]
- ブログ
- 我が家の一大イベント!
2021.01.30お知らせ
我が家の一大イベント!

おはようございます。
婚活サロンbrillerの吉成です。
今日は娘の大学入試の付き添いで、久しぶりに都内に来ています!
コロナ禍での受験。
無事に受験当日が迎えられるか・・・すごく不安な日々でしたが、お天気も良く、万全の体調で受験に臨めそうなので、母としてホッとしています!😊
緊急事態宣言中での受験。💦(;’∀’)
無事に全ての受験が終わるまで・・・受験生はもちろん、ご家族も気は緩められません!!!
娘と電車に乗りながら・・・娘の幼い頃を思い出していました。
娘が保育園の時、「足が痛い」と言って・・・最初は「普通に歩いているのに本当かな?」なんて思っていたのですが、しばらく様子を見ていると階段から飛び降りて遊ばない?普段なら階段の二段目くらいから床にジャンプして遊ぶのに・・・。少し心配になり病院に連れて行きました。
レントゲンを撮り、診察室に呼ばれてレントゲン写真に目がいきました。
「あっ・・・何かある。」と思いました。
私の心臓はバクバク・・・「何?何?」と目を疑いました。
医師からは「腫瘍の疑いがあるので、がんセンターに紹介状を書きます。そちらで詳しい検査をしてもらって下さい。」と言われました。
無邪気に笑う娘の前で、母の私が泣く訳にはいかないと・・・必死に涙をこえたことを覚えています。
それから、がんセンターでの検査を行いました。
結果が出るまでの数日は夫も私も生きた心地がしませんでした。
娘の寝顔を見ると涙が溢れる日々を過ごしました。
検査結果は悪性ではありませんでした。
でも、このまま腫瘍が大きくなると骨を圧迫して、骨折の危険があると言われ・・・手術をすることになりました。
手術をすれば治ると言われ、ホッとした涙が溢れました。
でも、こんな小さな体に全身麻酔・・・。
それも心配です。
知り合いの小児科の先生も心配下さり、整形と小児のフォローが万全な病院を提案して頂きました。
周囲の方の励ましと協力おかげで、娘は無事に退院することができました。
娘の死がよぎったあの日から十数年・・・それからは健康そのもので、娘の成長と共に親として歩んで来ることができました。😊
そのような経験をしてからは・・・勉強は二の次、とにかく元気に楽しく学校に行けばいい!
沢山のお友達を作って、色々な経験をして、やりたいことを全力でやればいい!!
そんな気持ちで子育てをしてきました。
「勉強をしなさい!」という言葉は言わない子育て!(笑)
それが良いのか悪いのかは分かりませんが・・・。
とにかく明るく、元気に!夢に向かって成長していってくれることが・・・母としての一番の願いです。
今では・・・「大学に受かって、カメラマンになったらママのお客さんのお見合い写真を撮ってあげるね!」と言ってくれています。😊✨✨✨
いつかそんな日が来ることを楽しみに!
娘の受験と将来を応援し続けたいと思います!!
コロナ禍での受験生、受験生をもつ親御さんにとっては・・・とても不安な時期だと思います。
でも、いつか・・・その苦労が思い出に変わる時が来ると思います。
コロナ収束を願い、皆様にとって明るい兆しが見える春が訪れますように・・・。✨✨✨